JRLA MUSIC FES.

2022.11.23🇯🇵

OPEN 14:30 / START 15:00 / END 18:00

at ライブハウス 新宿21世紀

NEWS

2022-10-6
WEBサイトスタート。お申込受付は、10月中旬を予定しています。
2022-10-22
お申し込みの受付を開始しました。

ABOUT

コロナの出口がようやく見えてきた今日この頃。
「コロナ疲れ」を吹き飛ばして「リアル活動」を再開したい!
という方も多いのではないでしょうか。

そんな方々の気持ちにお応えする、楽しいイベントを企画しました。
その名も『JRLA MUSIC FES.』!

演奏する人、音楽を楽しむ人、素晴らしい仲間たちとともに
素敵な秋の夜を一緒に過ごしませんか!

会場は、あの平井堅さんの出身ライブハウスである「新宿21世紀」。
ライブハウスならではの一体感を生で感じてください。

皆さまのお越しをお待ちしております!


日 程
2022.11.23 [祝]
OPEN 14:30 / START 15:00 / END 18:00
PARTY 18:30 START(新宿駅付近)
会 場
ライブハウス新宿21世紀
東京都新宿区西新宿7-13-5
一般参加費
¥2,200
飲み物は別途1,000円〜(個別精算)
PARTY(打上げ)は別料金(4,500円)


TIME TABLE

15:00 〜
スタート 〜 開会あいさつ
15:10頃 〜
まっちゃんと愉快な仲間たち
♪オールディーズを数曲演奏
Vo.松木幹一郎 / G.山本 健児 / Key.菅原賢一 / Ds.稲垣未来皇 / Violin.遠山 藍
15:35頃 〜
ハチミツ
♪アコースティックで癒しの時間
Vo.Maki Osada / A.G.宮口秀記
16:00頃 〜
あいけん
♪ピアノとバイオリンのDUO
Violin.遠山 藍 / Piano.菅原賢一
16:20頃 〜
MMブラザーズ
♪吉田拓郎さんの曲やオリジナルソングを披露
Vo.松行淳一郎 / A.G.宮口秀記
17:05頃 〜
ひまわり
♪秦基博さんの曲をお届けします
Vo.御守綾子 A.G.林 英利 / B.北沢 剛 / Key. 土田大輔 / Ds.阿部 浩 / Violin.遠山 藍
17:05頃 〜
ハヤッシーズ
♪プリプリ、あいみょん、東京事変!?
Vo.御守綾子 / G.坂根浩介 / B.北沢 剛 / Ds.林 英利 / Key. 土田大輔
17:45
終了(18:15〜打上げパーティー)

LIVE ACT

まっちゃんと愉快な仲間たち
♪オールディーズを数曲演奏

Vo.松木幹一郎 / G.山本 健児 / Key.菅原賢一 / Ds.稲垣未来皇 / Violin.遠山 藍

ハチミツ
♪アコースティックで癒しの時間

Vo.Maki Osada / A.G.宮口秀記

あいけん
♪ピアノとバイオリンのDUO

Violin.遠山 藍 / Piano.菅原賢一

ひまわり
♪秦基博さんの曲をお届けします

Vo.御守綾子 A.G.林 英利 / B.北沢 剛 / Key. 土田大輔 / Ds.阿部 浩 / Violin.遠山 藍

MMブラザーズ
♪吉田拓郎さんの曲やオリジナルソングを披露

Vo.松行淳一郎 / A.G.宮口秀記

ハヤッシーズ
♪プリプリ、あいみょん、東京事変!?

Vo.御守綾子 / G.坂根浩介 / B.北沢 剛 / Ds.林 英利 / Key. 土田大輔

MESSAGE

私は、小学生の頃にギターやドラム、バンドに強い興味を持ちはじめました。そして、中学生の時に初めてバンドを組み、それから大学を卒業するまで、バンド漬け・音楽漬けの日々を過ごしていました(プロを目指そうとしたこともありましたが、親から「勘当する」と大反対され断念^^;)。私にとってバンドは青春そのものでした...。社会人になり、様々な理由でバンド活動はパッタリ...。大した趣味もなく、仕事漬けの日々を過ごしていました。

私がコーチングの世界に足を踏み入れたのは、社会人になってから13年が経過した、2009年の5月。コーチングは、私にそのスキルや、自己変革を与えただけではなく、素晴らしい仲間との出会いを授けてくれました。そして、その仲間の中には、楽器経験者も多く、嬉しくなった私は、「いつか、ライブイベントをやろう!」と、会う人、会う人に声をかけているうちに、13年の歳月が流れていました...。

今年(2022年)5月、私は50回目の誕生日を迎え、「今年を特別な1年にしたい」と考えるようになりました。「お世話になっている皆さんと楽しめるイベントを開催したい」と思うようになり、そして、そのイベントこそが、13年ものあいだ先延ばしになっていた「ライブイベントしかない!」とつながり、当イベントの企画に至ったのです。

今回のイベントは、日頃お世話になっている皆さまと一緒に、「心から楽しい」と感じる時間を過ごすことに加え、皆さまに感謝の気持ちをお伝えする機会にしたいと考えております。いわば、JRLA「お客様 感謝祭」です。

たくさんの皆さまと、楽しい時間を過ごせることを、心より楽しみにしております。

JRLA MUSIC FES. 2022 実行委員長

林 英利

ACCESS

主催・お問合せ
(一社) 日本リレーショナルリーダーシップ協会
TEL:03-6884-7730(平日 9:00-18:00)

お申込み
Entry

JRLA MUSIC FES.2022 お申込みフォーム
(演奏者・一般参加者)

ご参加料金・お支払い方法は、お申込直後に送信されるメールをご確認ください。

プライバシーポリシーをご確認の上、お申し込みください。

Contact
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
03-6884-7730
平日 9:00-18:00