hdietoshi hayashi

林 英利

(一社) 日本リレーショナルリーダーシップ協会(JRLA)代表理事
BizMentor®︎ 代表メンター

経歴

大学卒業後、大和ハウス工業株式会社に入社。施工管理者として10年にわたり現場を統括し、実務とマネジメントの両面で現場力を磨く。その後、トヨタ自動車株式会社 住宅事業本部にて新規事業である中高級賃貸住宅事業の立ち上げに従事。事業化を機に独立し、個人事業主としてプロコーチおよび企業研修講師としてのキャリアを開始。2015年には銀座コーチングスクール代表に就任。プロコーチおよび講師の育成、スクールブランドの構築に取り組み、同スクールの全国的な認知と価値向上に貢献。

2019年、「“一緒に働きたい”と言われるリーダーづくり」をスローガンに掲げ、一般社団法人日本リレーショナルリーダーシップ協会(JRLA)を設立。代表理事として、組織開発と対話型リーダーシップの普及に尽力。2022年からは、ビジネスリーダー向けの社外メンター事業「BizMentor®︎」をスタート。経験豊富なリーダーによるメンタリングを通じて、企業におけるリーダーの人間力強化と組織力向上を支援。

実績

これまでに延べ3,000名以上の経営者や管理職に対し、コーチングおよびメンタリングを実施。クライアントは大手企業の上級管理職からベンチャー経営者まで多岐にわたり、対話を通じた内省の促進やリーダーシップの変容、意思決定支援、視座の拡張を行ってきた。

また、代表を務めるJRLAおよびBizMentorを通じて、社外メンターの仕組み化やメンタリング文化の醸成、さらに管理職向けの「1on1実践トレーニング®︎」の開発・提供など、対話型リーダー育成の仕組みを組織単位で展開している。

資格

  • 国際コーチング連盟(ICF) Professional Certified Coach(PCC)
  • GCS認定プロフェッショナルコーチ
  • DiSC認定トレーナー
  • 認定コンプライアンスオフィサー
  • 一級建築施工管理技士

座右の銘・好きな言葉

  • 「適材適所」そもそもは木造建築用語。それぞれの木の特性を活かして建物の適した場所に使うことで、丈夫で長持ちする建物になる。人間社会も同じと考える。
  • “Be yourself no matter what they say”(by STING)

趣味・特技

  • 楽器演奏(ドラム・ギター)

メディア掲載・執筆・講演実績

書籍

東洋経済 ONLINE

PRESIDENT Online

その他のメディア掲載

矢印